アコースティックギター製作家 杉田健司とそのスタッフによるギター製作やリペア作業の様子を紹介

Blogブログ

リフレット

Dolphin II SJ
ここのところこの世界で有名なギタリストのリフレットを立て続けに数本やっていた。んー、やっぱいちばん重要やしなあ。
過去にも書いていたと思うけれど、僕の使っているフレットは溝の中に入っている部分が0.03mm刻みで厚みの違うフレットを特注で作って使っている。上の写真は打った直後。フレットの色が違うのは違う厚みの物が入っているのですが、識別できるように色分けしてあります。(このあと磨けば普通のフレットの色になります)ネックの状態を見て逆反りがきつい辺りは緩く、順反りがきつい辺りはきついフレットを打つ事によって指板の削る量を最小限にしつつ適正な状態にします。そして、すり合わせは平らなファイルで全体をガーッて削りません。精密に測定して、どうしても少し飛び出るところだけを凹面のヤスリですり合わせます。写真で色が残っているところは全く触らずにレベルが合っています。
エッジ処理
で、エッジの処理。手間が掛かりますが、徹底的に丸く仕上げます。削り過ぎると弦落ちし易くなってしまうので注意が必要です。さらにフレットの先端は僅かに指板のエッジより内側に入っています。こうしておかないとほんの僅かでも指板が縮んでも手にザラつきを感じてしまうからです。指板自体のエッジもほんの少し丸く落としています。角が立っているとあまり心地良く無いと思います。
ヘッド側から
重要なのはエッジの通り具合じゃなくてフレットの頭の通り具合なのだけど、エッジも綺麗に揃うと気持ち良いです。でも難し~

ヌガーが我が家に今日届きました☆

最高のギターありがとうございます!!

いつかはカレラも(^з^)-☆

田中様
あ、気づいておりませんでした。コメントありがとうございます。
そうですか~、ヌガーですか。その後どうですか?

お返事ありがとうございます(^-^)

バリバリ弾かさせてもらってます♪低音がすごいのに高音もきれいに前に出てくるんでうまくなった気になってます★

ご相談があるんですが、今サドルを低くして弦高を下げたんですけどダウンチューニングしたときにびびってしまうんです。ヌガー出荷時のサドルをお願いすることはできますか?

こんにちわ! 
富山県在住のものですが、2年前、某店頭にてヌガーの可愛いデザインと落ち着いたウッディーな暖かいサウンドに惚れて突然の購入に至りました。バランスも良く、変則ツーニング時はこと更素晴らしく感じます。弦については、以前JHSフォスファーも芯もあり使ってましたが、現在はマーチンSPフォスファーで弦の死にかけがとても気に入って使っています。ほかにこのギターに対してお勧めの弦がありましたらお聞かせください。一応、ソロギターが殆どですが。よろしく

高田さま
またもやコメント頂いていた事、気づいておらず遅れて申し訳ありません。
GHSの中でも、LJというローレンス・ジュバー シグネイチャー弦は使ったでしょうか?
http://www.ghsstrings.com/strings/acoustic/signature-phosphor-bronze
あと、アーニーボールのエバーラストも使っています。
http://www.ernieball.com/products/acoustic-strings/5025/everlast-coated-phosphor-bronze-acoustic-medium-light

コメントをどうぞ
  • ※管理人にのみ公開されます